弾琴館というお店自体は初めてだったんですが、マスターのTAKOSHIさんとは6~7年前に彼がやっていた「楽屋」というお店でお世話になったことがあります。なので「初めまして~」ではなかったので簡単に溶け込めましたな。同行の「忠さん」は風邪気味だそうでしてでかいマスクで登場。そのままコンビニ行ったら勘違いされそうないでたち。だいじょぶかいな?と心配したほどでありました。
20時、僕からLIVEスタート。今回、今まで遣ったことのない弦を張ったせいで、自分のお腹あたりから聞こえてくる音が全然違う。こんなに違うもんか?モニターからの音はそんなに変わらないんだけど・・・やっぱり弾き語りだと結構生音も聞きながら弾いてるんだなと実感。なんかさ・・・他人のギター弾いてる気分でしたわ。これさ、コーティング弦でお高いけど長持ちというシロモノでありましてね。今夜も29日のモンキーズもこやつで乗りきろう作戦なんですわ。早いとこ慣れないとね。
今は鎌田にいます。千葉のホテルのチェックアウトが12時。で、こっちのホテルのチェックインが16時・・・時間を持て余しております。普段は連泊が多いんですがさすがに千葉から夜中には戻って来れん。なのでこういうことになった。つうことでサイゼリヤでご飯しまして、「馬券でも買ったろか!」と。ところがサイゼリヤったらスマホが繋がらん、繋がらん。いまどきWifi飛んでるだろと思ってたのが間違い。難儀しましたわ。先にこのネットカフェに来れば良かった。ココは前にも着たことがあるネトカで財布にまだ会員証が入っておりましたとさ。なもんだから「じゃブログでも書いておこうか。」と来たんですが、このブログのパスワードが思い出せない(笑)。前のブログから引っ越してから他所で書き込むのは初めて。自分のPCではパスワードは登録されてるので入力したこともない。「あっれ~・・・何だっけ・・・?」おそらく10回くらい入れなおした。ATMなら使えなくなってるぜまったく・・・・。
さてチェックインまでまだ一時間くらいあるな。もうチョロチョロすんのもだるいから、ここで漫画でも読みますか(笑)。あ・・・ここ・・・TV見れるのかな?競馬でも見てよっかな~~~~!当たるかもしらんしね~!
では今夜。赤坂でお会いできる皆様、よろしく~~~!
この記事へのコメント
Henry Africa
ちょうせい
いやいや一つ勝ってくれたからね、もう一、二年は楽しめますよ。