本日は12:00頃に起床、まだだる~い感じが残っております。昨夜は「モンキーズネオ」のLIVEでありました。た~くさんの人が笑いに来てくれました。一番楽しんだのは我々モンキーズの二人ではありましたが、終始笑い声に包まれたLIVEで、いやあ~楽しかった。二人のいでたちは猿の被り物にヘルメット、さらにサングラス。目の前には「おりん」という完璧な出落ちスタイル。笑われた~(笑)。でもモンキーズというユニット自体が「なんせ楽しく、面白く、自分たちが遊ぼう!」という発想で始めたことなので、我が意を得たり的な・・・すなわち「滑る」のが一番怖かったので掴みはOK!と始めました。演者、お客さん、みんなオジサン、オバサンなのに一番前の席には17歳の高校生の姿が!いつものお客さんの息子さんだったんですが「君が生まれる前の歌ばっかだよ、大丈夫~?」と確かめ確かめ進めてみましたが、彼もそれなりに笑ってくれていたので良かったすね。
そのご例によって海風山風に漂流。ただLIVEを終えて場所を変えるときには表が真っ白けの雪景色に変わっておりましてね、寒い、冬だ。二時頃まででしょうか打ち上げ大騒ぎ。で、こんな時間に目覚めるわけです。準備万端な嫁さんは本日休みを取っておりましたとさ。
実は今年はこれで歌はおしまいになりそうであります。毎年12月は仕事がメッチャ忙しいのと、来年の1月22日には大きなイベントを控えておりまして、その裏方作業的なことに追われそうであります。ま、タイミングがあったらちょっとくらいどこかに登場するかもしれませんが。そのイベントというのは「Now & Then 境長生 with friends 」というものです。出演者は五十嵐浩晃、堀江淳、みのや雅彦、VOICE、クリシェ、菊地悦雄、そして僕というジョイントLIVEであります。皆、昔からの仲間でありまして、本人たちには同窓会的な色合いが多いのですが、出るメンバーがプロが多いのでね・・・大変です、イロイロと(笑)。まあこのイベントは、これからもうるさがられるほどに告知しますので覚悟しておくように(笑)。チケットは基本手売りで捌きます。遠方の方はご連絡を。
さて・・・風呂でも入りますか。寒いからね、表は。
あ・・・・フライアーパーク宗形マスター、モンキーズとか宏とかイロモノばかり演らせてもらってゴメンね~~(笑)。
この記事へのコメント
さっくぅ
来年のイベントは仕切る長生さんも歌い手さんですから、お体やお肌にご注意くださいまし。あ、バナナでOK~?
ちょうせい
バナナはいりません!
特別鉱物ではないとここでハッキリさせますわ(笑)