あと十日ばかりですな。

押しつまる・・とは良く云ったもんで、なるほど「ぎゅうぎゅう詰め」感が良く出てる言葉だと思う。皆様はこの秒読みに入った今年をいかがな感じで過ごしておられるでしょうか。
僕もね、携帯のジョルテ(日程表)を見ますと今月は「よくもまあ・・・」てな感じでエブリデイビジィですわ。あ、解かる?毎日忙しいを英語で云ってみました。カタカナだけども。押して詰まってますな。
しかし毎年のことなれど、日々をやっつけながらも今は頭の中は有馬記念一色でありますな。残念ながら今年の馬券成績は散々であります。競馬開催残り三日間でこれを取り戻すのは・・・・なかなか難しそうでありますな。不可能ではありませんが・・・・そこを目指すと捻挫が骨折になりかねない。そうなるとジョルテに「31日、嫁から説教!」と書き込まなくちゃならなくなる・・・・それは回避せねば。因みに今年の有馬、軸馬はすでに決定しております。スワーブリチャード、これで行きます。なんか今年はあまり大荒れにはならない気がしておりますな。僕の好きな評論家「須田鷹雄」氏はおそらく「シャケトラ」を候補に上げてくるでしょう。「春の中山の長距離GⅡを勝った馬」が氏の有馬予想スタンスというのは例年のこと。今年はこいつくらいでしょ。
やばい、有馬の話だけでブログが長~くなりそうだ。ここら辺でやめととこ(笑)。

先日「隆則さん」に会った。隆則さんつったって知らないよね?僕のデビュー前のライブハウス時代の先輩であります。カッコ良くてね・・・憧れた、兄貴分でありました。なんか体調崩しただの、入院しただの、行方不明だの・・・いろいろな噂を耳にしたけどあんまり上向きの情報は入ってこなかった。んで気がつけば三十数年も会わずに時が経っておりました。そして久しぶりにあった隆則さん、変な噂はどこへやら、元気な姿でありまして・・・涙が出そうになったぜ。いや話を聞くと噂もあながちガセばかりではなかったようなんだが・・・ともかく今は元気な笑顔を見せてくれた。いい!こんないいこと中々ない!「長生もなんか頑張ってるらしいじゃんか!」「今度聴きに行くよ!」みたいな言葉をくれた。来年の一月二十一日、菊地悦雄のLIVEがある。そこに隆則さんが見に来るという。しからば・・・そこに突入しようかと思う。出来るかどうかは解からんが2,3曲唄わせてもらおうかと思ったりする。悦雄は駄目とは云わないだろうが、まあ他の周りのイロイロもあるだろうから、まだ約束は出来ないけど。ただ・・・ただそうなると・・・ついに・・・「悦雄の前唄」という・・・屈辱にまみれることになる(笑)。おおお~~~~~~~!いいのか?それでいいのか境長生!新年の初めがエツオの前座・・・ショック、だ~~~いショック!(笑)まあいっか、それでもいっか。きっと打ち上げは懐かしい顔も揃うだろう。みんなの話しに花を添えるだけでも価値はある。来年は前座スタート、気持ちを入れて唄い始めよう。

エツオ・・・タカノリ・・・ゼンザ・・・・駄目だ、そんな馬は有馬に出てないわ(笑)

この記事へのコメント

  • ひで

    長生さン、こンばンわッ🌜

    いよいよ有馬ウィークですな🐴

    今年の漢字が『北』、
    普通に、「キタ」サンブラック

    しかしッ👉
    『北』村(宏)、
    ルージュバック💄
    では🐎💨

    ちなみに、オイラの土曜のオフクヒメ‥‥、


    馬連①③着にて終了️
    2017年12月20日 17:09
  • 坂ちゃん

    有馬は、世相を反映する馬券もありでは‥となると‥北‥これに外国人騎手に流す‥なんて馬券もロマンです。
    2017年12月20日 17:23