有馬の一日

「G1は配当金の2倍、G2は1.5倍、G3はそのまま。馬券の種類はなんでもOK!」というルールで全重賞の予想を送りあう。仲間内でそういう遊びを初めてもう20年以上になる。宝塚記念と有馬記念の日は我が家に集合して全レースを対象として競い合う。んでお互いが積み立てていた金額を賞金として優勝者の総取り~~!という半年に一度の決戦が昨日執り行われました。これが・・・過去最高に盛り上がってしまった(笑)。
昨日の始まりの時点で僕が僅差のTOP。しかし2RでKさんがワイドという地味ぃ~な馬券でトップ奪取。しかしその差はわずか45円(笑)。半年かけて45円差、3000m走って鼻差の菊花賞みたいなもんだ。もう百円元返しの複勝でもひっくり返る。僕とKさんの必死の攻防戦が繰り返される。ああでもない・・・ここはこうでしょ・・・ミクロの戦いが午後まで続いた。ところが、ところがだ。二万円いじょう離されていたIさんがなんと10Rで三連複で6万円オーバーの予想を大ヒット!「なんだよ~~!」「ふざけんなよ~~!」罵声が飛び交いますな。いったい何のために僕とKさんがミクロの戦いをしていたのか・・・しかも残り二レースとなったギリギリのところで。こうなったら目指すは大穴馬券的中の再逆転しか考えない。幸い次は有馬記念というG1ゆえに配当金の二倍計算だ。電卓が活躍ですな。こう買えば二倍だから逆転出来る。しまった!こっちじゃ届かない・・・。様々な計算が飛び交いますな。結果・・・有馬記念は的中者ゼロ!(笑)でもキタサンブラックの有終の美には拍手喝采のひとときを過ごしました。しか~し、その時間も長くは続かない。なぜなら賞金目当てで最終レースがすぐ始まるのです。またもや電卓と睨めっこしながら最後の予想が錬られます。当然最終Rは配当金そのままの計算ですから三連単の大穴予想が飛び交います。僕は8番人気のショウナンアエラという馬を軸に組み立てました。
最終Rのファンファーレが鳴りますな。そりゃもう全員TV画面に釘付け。レーススタートとともに「よっしゃ~~」「そこでいいのかよ~」「もっと前、前に・・」さまざまな声が乱れ飛び(笑)。一分後・・・直線、そしてゴール前。逃げていたショウナンアエラを一番人気のダイメイフジがかわします。僕は「粘れ~~、残せ~~~!」と絶叫ですな。んでその後ろを見ると5番人気の12番ワールドフォーラブという馬が必死の追い込み。なんと私13-6-12という馬券予想をちゃんと書き込んでおります。もちろん馬券も持っております。「行っけ~~~!」もう絶叫ですな。しかし「行き過ぎるな~~~!」とも叫びますな。だって12が3まで抜いてしまうと外れるのです(笑)。なんとも微妙な(笑)。
結果・・・みごとに13~6~12という馬券が的中したのであります。よっしゃ~~!と飛び上がりますな。ガッツポーズですよ。そらそうでしょ。三連単で中々の高配当のはずであります。しかしここで悲劇が・・・・配当金が発表されると35240円。凄いっすよ、凄いんですが・・・あら、ちょっと足りない。Iさんを逆転にはちょっと足りない。おおおおお!私、電卓計算を間違えておりました。掴んだはずの栄光がスルリと逃げて行きました・・・。無念のチョンボ。しかしですな、まあ馬券は取っております。そんなに気分は悪くもない(笑)。おめでとう~~!Iさんの優勝であります。

薄野で反省&祝賀会の乾杯。また来年も盛り上がりましょう~~と解散しましたとさ。いやぁ、盛り上がった。こういう競馬の楽しみ方もいいもんです。なんせ半年間という時間の積み重ねがありますからな。中々白熱いたします。僕もね一年の最後のレースで三万馬券的中ということで「めでたし、めでたし」と思ってたら・・・あら・・・今年は28日にも競馬が・・・終わりよければにはまだなってなかったぜ。よし!28日も頑張るぜ!

この記事へのコメント

  • 坂ちゃん

    イブに熱い男の戦い‥12レースまで激闘ご苦労様でした。28日 今年の預金を一気に引き出しましょう。JRA預金~
    2017年12月26日 22:11