大晦日の更新!

「よしっ!28日も頑張るぜ!」で終わった前回のブログ。頑張りました。人間、最後まであきらめてはいけませんなぁ・・・なんと最後の最後に今年一番の大ブレイクが訪れまして・・・いやぁ自分でもビックリしたな。その日勝ったどころか、一年の収支をプラス計上にまで持っていくことに成功いたしました。会心!ちゅうやつですな。しかも本当の最後、阪神の最終レースまで的中いたしまして、一年を気持ちよ~く締めることが出来ました。いやぁ、めでたし、めでたし。逆転はある!またもや競馬に人生を見つけましたな。過去にもイロイロ教訓はありました。まあ、「ほどほどにせい!」とか「調子に乗るな!」とか「馬なんぞ信じるな!」とか・・・ネガティブ専門でしたが(笑)。

つうことで、もう31日。大晦日を迎えました。今年もいろんな場所で、たくさんの人達にお世話になった一年でした。なんかねぇ・・・感謝しかないですな。本当にそう思う。年齢をとったせいでしょうか。一月、「長生with friends」で始まった一年。漢字一文字で表すとという強引な例のやつ(笑)、僕は「友」ですな。仲間・・・復活の縁、新しい縁、続いてる縁・・・まあひとつ切れたけど(笑)。ジョイントのライヴも結構やったしな。新しいお店でもいくつか唄うことが出来たし、初めての街にも行くことが出来た。知り合ったミュージシャンも少なくない。そのぶん「負けられないなぁ」というライヴもいくつも目にした。僕にスイッチを入れてくれるのはやっぱり「友人」「仲間」だ。そして思いっきり笑えるのも「友人」「仲間」。死ぬまで大事にしよう。来年の一文字も「友」で構わない。そう思う。

音楽、競馬を離れては・・・残るはカーリングとファイターズだ(笑)。いやぁ、僕の人生簡単で良い(笑)。カーリング・・・こいつだけは一人では出来ない。だから難しいし、余計なプレッシャーがあるな。あくまで趣味の範囲を出ないとは云っても勝ち負けが付いて回る。嬉しいし、悔しい。チームプレイとか練習とか・・・メンバー全員が同じ温度で一つのものを目指してるなら話は簡単なんだろうが・・・いっそ日本選手権でも狙うか?おお~~~~!いつか道新スポーツの一面を賑わすかもしれんぞ。冗談はともかく何かチームの目標を定めないといけない時期かもしれないな。
ファイターズ、これは僕がなんとか出来る問題でもない。大谷はいなくなったし。「大谷翔平」ご覧になったことはあるふだろうか?僕はダルビッシュを何度も観た。田中マー君は高校時代から観た。これが自慢だったんだが、もう一人「俺は大谷を何回も応援したんだぞ~~!」を加えようと思う。あんな選手・・・今後出てくるのかな・・・そのくらいのサイズの選手だ。しかもまだまだ未完成。二刀流なんてファイターズでなきゃ出来なかったろうと思う。大谷からOHTANIに変わっても見なくちゃなぁ。早起きしてMLBを見る機会も増えそうだ。

あと12時間で今年も終わる。やり残し・・・あるっちゃあるが、そうでもないと云えばそうでもない。これからの12時間はのんびり過ごす。幸い雪も降ってないので除雪もしないで済みそうだ。北海道では大晦日の夜にはご馳走を用意する。嫁と二人で美味いもの食べながらダウンタウンを見る(笑)。恒例の過ごし方。嫁は時々紅白なんぞもザッピングしながら(笑)。あ、今年はピストルが出るんだよな、アイツも出世したな~。大したもんだ。まあ・・・そういう話をしながら年を越します。皆様も佳いお年をお迎えください。

今年も一年お世話になりました。ありがとうございました!

この記事へのコメント

  • Dai

    長生さん、お疲れ様でした。競馬🎊㊗️おめでとうございます〜〜‼︎
    そして今年も色々ありがとうございました〜(^^)良いお年をお迎えくださーい。
    2017年12月31日 20:15
  • ひで▲

    長生さン、こンばンわッ🌜

    そして、あけましておめでとうございます🎍

    昨年のオイラは、転職したり、トラックドライバーの致命傷=
    60日免停を喰らったり、有馬(馬単)当てたり、大型ゴミで出されていた、ブリッジ剥がれのマーチンウクレレを拾ったり🎵

    まさに、二転三転☸️

    さて、ファイターズもですが、我がカープもザンネンな昨シーズンでしたが、今年の秋は再戦できるとイイですな⚾

    さてさて、今年もよろしくお願いいたします~~✨

    2018年01月02日 02:39