「西宮北口」・・・この名前を聞いて想像するものが大阪界隈の方々と、僕のような関西じゃない人間とでは大きな隔たりがある。実は先日の大阪での出来事。二日目の夜にMAKIくんとVOGOちゃんのLIVEに出かけたことは書いた。そのLIVEのフライアーを見て、お店の場所が「西宮北口5分」と書いてあったのであります。なので僕は「そっか・・」と西宮に向かったのであります。西宮北口だから「西宮に行って北口から出て五分くらい歩けば着く!」と理解したですよ。普通そうでしょ?ところが電車(阪神電車)に乗ってしばら~くして一応場所とか確かめていたら、なんと「西宮北口」という名前の駅があるです。なに~~?でしょ?調べるとそこは阪急電車。僕が乗ってるのは阪神・・・しかも西宮と西宮北口ではそれなり距離が・・・まじか?僕は声を大にして云いたい。駅名に「西宮北口」は駄目でしょ。誰がどう見たって「西宮駅の北口」と思うって。阪神から阪急に乗り換えるには・・・え~しばらく無いやんけ。結局、西宮を通り越して今津というとこまで行ってそこから阪急に・・・。なんだかんだで一時間くらいかけてたどり着いた。早めに出て食事しようと思ってたんだが・・・LIVEギリギリになってしまった。ついでに云うと「西宮北口駅」に北西出口と南東出口がありまして・・・もう完全に「ふざけろ!」であります(笑)。まあ現地の関西人は当たり前に西宮北口という存在を承知なのでありますが、関西圏以外の人間には解からんって。札幌駅北口って駅が北大の裏のほうにあったら・・・道外の人は「なにそれ?」と思うに違いない。なぜ「阪急西宮」とかの名前にしなかったんだ?普通そうでしょ。実際そういう駅名いっぱいあるじゃん。帰り・・・は阪急電車で25分で帰れた(笑)。それはあんたの確認不足でしょ・・・と云うなかれ。チラシに「西宮北口5分」・・・そう書いてあったら。そう思うって!
なんでそういう名前に・・・
いやぁ・・・毎度のことではございますがオリンピックでなにも手につかん(笑)。昨日の小平はよかったね~~。羽生君のフィギアも良かったけど、やっぱり僕はスピードスケートのような単純明快「どっちが速い?」とか「どっちが強い?」みたいな競技のほうが解かりやすくて好きだ(笑)。どうもあの芸術点みたいな採点競技は解かりにくい。芸術点・・・・スポーツにおいて意味がどうも????いやフィギアがスポーツではないと云ってるんではありません。あれはもう・・・大変な競技です。それは理解しております。ただ見ていて白黒ハッキリする方が性に合うということなだけであります。
「西宮北口」・・・この名前を聞いて想像するものが大阪界隈の方々と、僕のような関西じゃない人間とでは大きな隔たりがある。実は先日の大阪での出来事。二日目の夜にMAKIくんとVOGOちゃんのLIVEに出かけたことは書いた。そのLIVEのフライアーを見て、お店の場所が「西宮北口5分」と書いてあったのであります。なので僕は「そっか・・」と西宮に向かったのであります。西宮北口だから「西宮に行って北口から出て五分くらい歩けば着く!」と理解したですよ。普通そうでしょ?ところが電車(阪神電車)に乗ってしばら~くして一応場所とか確かめていたら、なんと「西宮北口」という名前の駅があるです。なに~~?でしょ?調べるとそこは阪急電車。僕が乗ってるのは阪神・・・しかも西宮と西宮北口ではそれなり距離が・・・まじか?僕は声を大にして云いたい。駅名に「西宮北口」は駄目でしょ。誰がどう見たって「西宮駅の北口」と思うって。阪神から阪急に乗り換えるには・・・え~しばらく無いやんけ。結局、西宮を通り越して今津というとこまで行ってそこから阪急に・・・。なんだかんだで一時間くらいかけてたどり着いた。早めに出て食事しようと思ってたんだが・・・LIVEギリギリになってしまった。ついでに云うと「西宮北口駅」に北西出口と南東出口がありまして・・・もう完全に「ふざけろ!」であります(笑)。まあ現地の関西人は当たり前に西宮北口という存在を承知なのでありますが、関西圏以外の人間には解からんって。札幌駅北口って駅が北大の裏のほうにあったら・・・道外の人は「なにそれ?」と思うに違いない。なぜ「阪急西宮」とかの名前にしなかったんだ?普通そうでしょ。実際そういう駅名いっぱいあるじゃん。帰り・・・は阪急電車で25分で帰れた(笑)。それはあんたの確認不足でしょ・・・と云うなかれ。チラシに「西宮北口5分」・・・そう書いてあったら。そう思うって!
「西宮北口」・・・この名前を聞いて想像するものが大阪界隈の方々と、僕のような関西じゃない人間とでは大きな隔たりがある。実は先日の大阪での出来事。二日目の夜にMAKIくんとVOGOちゃんのLIVEに出かけたことは書いた。そのLIVEのフライアーを見て、お店の場所が「西宮北口5分」と書いてあったのであります。なので僕は「そっか・・」と西宮に向かったのであります。西宮北口だから「西宮に行って北口から出て五分くらい歩けば着く!」と理解したですよ。普通そうでしょ?ところが電車(阪神電車)に乗ってしばら~くして一応場所とか確かめていたら、なんと「西宮北口」という名前の駅があるです。なに~~?でしょ?調べるとそこは阪急電車。僕が乗ってるのは阪神・・・しかも西宮と西宮北口ではそれなり距離が・・・まじか?僕は声を大にして云いたい。駅名に「西宮北口」は駄目でしょ。誰がどう見たって「西宮駅の北口」と思うって。阪神から阪急に乗り換えるには・・・え~しばらく無いやんけ。結局、西宮を通り越して今津というとこまで行ってそこから阪急に・・・。なんだかんだで一時間くらいかけてたどり着いた。早めに出て食事しようと思ってたんだが・・・LIVEギリギリになってしまった。ついでに云うと「西宮北口駅」に北西出口と南東出口がありまして・・・もう完全に「ふざけろ!」であります(笑)。まあ現地の関西人は当たり前に西宮北口という存在を承知なのでありますが、関西圏以外の人間には解からんって。札幌駅北口って駅が北大の裏のほうにあったら・・・道外の人は「なにそれ?」と思うに違いない。なぜ「阪急西宮」とかの名前にしなかったんだ?普通そうでしょ。実際そういう駅名いっぱいあるじゃん。帰り・・・は阪急電車で25分で帰れた(笑)。それはあんたの確認不足でしょ・・・と云うなかれ。チラシに「西宮北口5分」・・・そう書いてあったら。そう思うって!
この記事へのコメント
さっくぅ
ちょうせい
いや、悪いのは僕じゃない。
阪急電鉄のネーミングです!(^O^)