これが・・・寒い札幌です

桜も咲き始めたというのに昨日の夜は気温が2℃!駄目だろ~2℃は・・・寒いべさ。帰宅した後は久しぶりにストーブつけたぜ。皆様のお住まいの街はいかがか?

そう云えばお知らせがある。5月5日のLOG「夜な夜なLIVE」の開始時間が20時に変更になった。この「夜な夜なLIVE」というのはGW期間中に普段LOGで唄ってるような連中が集って行われるLIVEであります。したがって毎夜かなりの数の出演者が登場する。なので開始時間が19時からというのが基本だったんだが、僕の出る5日はどうやら5組程度の出演のようだ。だったら8時でいんじゃね?ということらしい。う~む・・・どうやら僕に恐れをなした歌唄いが多いのかもしらん。もしくは「長生嫌い!」という奴が多いのかもしらん。後者だとしたら・・・けっこう傷つく(笑)。まあそれでも「一緒に!」といって出てくれる数組には笑顔で接しよう・・・・大事にしよ・・・そういう人たち(笑)。

5月はこれしか唄うことがないんだよな。なんとなく決めそびれた。LIVEらしいLIVEと云えば6月1日の帯広までない。この帯広にはまた菊地悦雄を連れて行くことになった。アイツもCDを作ったので「売りに行くか?」と訊いたら「行く!」ということなので十勝の皆様よろしくお願いします。ただ、この帯広の翌日にはその足で東京というか、千葉まで行かねばならん。どうやって移動するか思案中ではあるんだが・・・LIVE翌朝早くにバスで新千歳までというのが一番賢そうに感じております。そうすれば前の夜に少々呑んでもなんとかなるしな。悦雄が一緒ならアイツにちょっとギター預けて・・・うん、それが一番良さそうだ。

26日の日、大澤誉志幸さんとドラムのまろちゃんとカーリングをした(笑)。大澤さんはもちろん初めて。マロちゃんは2回目。さすがに2回目のマロちゃんは結構様になってきた。二人とも今頃は筋肉痛で身体中痛いんだろうな(笑)。昨夜は大澤さんのLIVEがあったそうで観に行ったやつの話を聞くと終始カーリングの話をMCにしてたらしい(笑)。LIVEネタになって良かったぜ。僕は30日の小樽にお邪魔する予定でいる。氷の上では「そして僕は途方にくれる」状態だったが、ステージの上では渋~く決めてるんだろうな。

その前明日は天皇賞だ。どうやらヒデさんも同じ馬を狙ってるようだ。チェスナットコート・・・ちょっと足りない気もするんだが・・・果たして?前回この馬から買って外すという痛恨の思いをしたからな。なんとかこのお馬さんでリベンジを果たしたいんだが、不安はなんか妙な穴人気にならないでほしいということだな。馬番は「2」番です。もし2番の馬が飛んできたら「お~!長生、取ったか?」などと思いだしていただきたい。

東京6月30日の「カンティーナ」これにベースの山ちゃんが参加します。なかなかメンバーを連れて行くのは大人の事情で難しいんだが(笑)、今回は山ちゃんも「行きまっせ~」ということで二人で演奏します。楽しみしてておくれ~~。

この記事へのコメント

  • ひで▲

    長生さン、お疲れサマですッ🌛

    我春天撃沈也⚓
    2018年04月29日 18:30
  • ちょうせい

    ヒデさん
    やっぱり「ちょっと足りない」感じでしたね。まあ外を回したぶんもありましたが。でも強くなるんじゃないですか?あの馬。少し追いかけてみます。
    2018年04月30日 12:33